検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保育所給食と子どものゆたかな育ち (保育と子育て21)

著者名 給食と子どもの育ちを考える会/編
著者名ヨミ キュウショク ト コドモ ノ ソダチ オ カンガエル カイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106077498376.1/ホイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
376.14 376.14
保育 給食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950690407
書誌種別 和図書(一般)
著者名 給食と子どもの育ちを考える会/編
著者名ヨミ キュウショク ト コドモ ノ ソダチ オ カンガエル カイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.2
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0237-0
分類記号 376.14
分類記号 376.14
書名 保育所給食と子どものゆたかな育ち (保育と子育て21)
書名ヨミ ホイクショ キュウショク ト コドモ ノ ユタカ ナ ソダチ
内容紹介 食育推進といいながら給食室のない保育所をつくることをよしとする国、日本。格差のある今の時代だからこそ、等しく健康で文化的な自園給食を継続させるために、私たちに何ができるのかを考える。
叢書名 保育と子育て21

(他の紹介)内容紹介 食育推進といいながら給食室のない保育所をつくることをよしとする国。格差のある今の時代だからこそ、等しく健康で文化的な自園給食を継続させるために、私たちに何ができるか。
(他の紹介)目次 1章 社会の変化を受けて―給食の役割(四〇年前の給食と親の願い、保育所給食の進化
保育園の給食が親の生活格差をうめる ほか)
2章 子どものゆたかな育ちと給食(離乳期一〜二歳の食事と給食室の関係
食べることは保育園生活のかなめ ほか)
3章 食育を考える(国家が子育て・食育を国民に命令することの危険性―食育基本法、新保育所保育指針は「人間力」総動員政策
食育基本法と保育指針・食育計画)
4章 給食が保育として位置づくために実践からさぐる


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。