検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地理教育講座 第3巻

著者名 中村 和郎/編
著者名ヨミ ナカムラ カズオ
出版者 古今書院
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105378681375.3/チリ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 和郎 高橋 伸夫 谷内 達 犬井 正
2009
地理教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950690276
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 和郎/編   高橋 伸夫/編   谷内 達/編   犬井 正/編
著者名ヨミ ナカムラ カズオ タカハシ ノブオ タニウチ トオル イヌイ タダシ
出版者 古今書院
出版年月 2009.1
ページ数 6p,p459〜744
大きさ 22cm
ISBN 4-7722-5230-0
分類記号 375.33
分類記号 375.33
書名 地理教育講座 第3巻
書名ヨミ チリ キョウイク コウザ
内容紹介 小・中・高等学校を中心としつつ、大学・社会人も視野に入れて、一貫した生涯地理教育のあり方を模索する講座。3は、地理教育と地図、地域と地誌、日本の諸地域、世界の諸地域を収録。
著者紹介 1934年岩手県生まれ。東京大学卒業。理学博士。駒澤大学名誉教授。日本国際地図学会会長。
地理教育と地図・地誌

(他の紹介)目次 3‐1 地理教育と地図(地理と地図
主題図の作成と利用 ほか)
3‐2 地域と地誌(地理教育における地誌の意義
地方的特殊性と一般的共通性 ほか)
3‐3 日本の諸地域(都市
都道府県 ほか)
3‐4 世界の諸地域(都市
国 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 和郎
 1934年岩手県生まれ。1958年東京大学卒業。理学博士。現在、駒澤大学名誉教授、日本国際地図学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 伸夫
 1939年東京都生まれ。1964年東京教育大学卒業。理学博士。地理学博士(パリ第一大学)。現在、筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷内 達
 1944年和歌山県生まれ。1967年東京大学卒業。理学博士。現在、帝京大学経済学部教授、日本地理学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
犬井 正
 1947年東京都生まれ。1971年東京学芸大学卒業。理学博士。現在、獨協大学経済学部教授、日本地理教育学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。