検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キングコングのいとこ 

著者名 マーク・ティーグ/作
著者名ヨミ マーク ティーグ
出版者 Gakken
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107850109E/キン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ファーブル 奥本 大三郎
1991
134.2 134.2
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952223002
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マーク・ティーグ/作   中川 ひろたか/訳
著者名ヨミ マーク ティーグ ナカガワ ヒロタカ
出版者 Gakken
出版年月 2023.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24×26cm
ISBN 4-05-205748-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 キングコングのいとこ 
書名ヨミ キング コング ノ イトコ
内容紹介 ジュニアは、有名なゴリラ・キングコングのいとこ。コングはいつだってかっこいいんだけど、ジュニアの毎日は、いたって普通で…。ママとねこと暮らしている、ジュニアの日常をほのぼのと描きます。
著者紹介 カリフォルニア州サンディエゴ生まれ。作品に「きょうりゅうたちのおやすみなさい」など。

(他の紹介)内容紹介 人間にとって「行為」とはなにか。変容を続ける社会の前途に他者との関係性はどのように開かれるのか。いま、「モラル」を再考する。
(他の紹介)目次 展望 原型と変容
1 モラル/行為論の原型(テオーリア、プラクシス、ポイエーシス―ギリシアからの視線
行為とはなにか―分析的行為論と現象学の交錯点から
理性と普遍性―カントにおける道徳の根拠をめぐって
自然形而上学と倫理―日本倫理思想の原型)
2 モラル/行為論の変容(コミュニケーション・トラブル
欲望する生産のモラル―ドゥルーズ=ガタリにおける「規範倫理学」の可能性
法と他者―レヴィナスにおける「エコノミー」
被制作としての存在)
探究 他なるものと倫理


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。