蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これでわかるプラスチック技術 (現場の即戦力)
|
著者名 |
高野 菊雄/著
|
著者名ヨミ |
タカノ キクオ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105654081 | 578.4/タカ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950931765 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
高野 菊雄/著
|
著者名ヨミ |
タカノ キクオ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
12,270p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7741-4670-6 |
分類記号 |
578.4
|
分類記号 |
578.4
|
書名 |
これでわかるプラスチック技術 (現場の即戦力) |
書名ヨミ |
コレ デ ワカル プラスチック ギジュツ |
内容紹介 |
プラスチックは生産量が容積比で鉄鋼の生産量と比肩できるようになり、重要な素材に成長してきた。プラスチックの性質、成形加工方法、プラスチック業界を取り巻く問題などについてまとめる。 |
著者紹介 |
長岡工業専門学校(現新潟大学工学部)工業化学科卒業。ポリプラスチックス株式会社などを経て、高野技術士事務所を設立。技術士(化学部門)、中小企業診断士(工鉱業部門)。 |
叢書名 |
現場の即戦力
|
(他の紹介)内容紹介 |
おばあちゃんが子どものころ、いろんなものが今とはちがってた。汽車が、けむりをはきながら走っていたし、アイスクリームは、自転車で売りにきた。船も、エンジンをつまずに茶色の帆をはって、航海していた。でも、いくつかは、今と変わらないものもある。そしてあることが、おばあちゃんの今のくらしを、とくべつ楽しくしている。それは…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウォルシュ,ジル・ペイトン 1937年、ロンドン生まれ。オックスフォード大学のセント・アン・カレッジを卒業。女子学校の教師を経て作家活動に入り、ボストン・グローブ=ホーン・ブック賞、スマーティーズ賞を受賞するなど、著名な児童文学作家として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ランバート,スティーブン イギリスのイラストレーター。リンカーン芸術大学を卒業。やわらかくて温かみのある画風で人気を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ