検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幾世の橋 

著者名 沢田 ふじ子/著
著者名ヨミ サワダ フジコ
出版者 新潮社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103175410913.6/サワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

通商産業大臣官房調査統計部
1998
505.9
日本-工業-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610060740
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沢田 ふじ子/著
著者名ヨミ サワダ フジコ
出版者 新潮社
出版年月 1996.11
ページ数 452p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-376005-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 幾世の橋 
書名ヨミ イクヨ ノ ハシ
内容紹介 長屋の住人の間では孝行息子として知られる重松には出生の秘密があった。数奇な運命を生きる重松が植木屋に奉公し、優れた庭師へ成長していく姿を、京の文化と市井に生きる人々の哀感を織りまぜて描く時代小説。

(他の紹介)目次 序章 学校図書館メディア構成の視点と流れ
第1章 学校図書館メディアの種類と特性
第2章 蔵書構成と選択
第3章 分類と件名
第4章 目録
第5章 受入・装備・排架
(他の紹介)著者紹介 山本 順一
 桃山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
二村 健
 明星大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
緑川 信之
 慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、筑波大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。