検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふくろう 

著者名 大島 史洋/著
著者名ヨミ オオシマ シヨウ
出版者 短歌研究社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106639065911.16/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
493.123 493.123
糖尿病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951409103
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大島 史洋/著
著者名ヨミ オオシマ シヨウ
出版者 短歌研究社
出版年月 2015.3
ページ数 227p
大きさ 22cm
ISBN 4-86272-419-9
分類記号 911.168
分類記号 911.168
書名 ふくろう 
書名ヨミ フクロウ
副書名 歌集
副書名ヨミ カシュウ

(他の紹介)内容紹介 糖尿病の“先輩”から“新入り”のあなたに贈る、とっておきのアドバイス。2型糖尿病になって最初の1年の過ごし方を生活―食事の楽しみ方や気の持ち方など日々のノウハウ、学習―糖尿病の仕組みや薬、ダイエットなどの科学的知識、の面から1週間、1カ月、半年ごとに分けて身につけてゆきます。
(他の紹介)目次 1部 最初の1週間―第1日〜第7日(生活―それはあなたの落ち度ではありません
学習―糖尿病とは何でしょうか ほか)
2部 最初の1カ月―第2〜第4週(生活―あなたは理事会の議長です
学習―膵臓のベータ細胞を保護する ほか)
3部 最初の半年―第2〜第6月(生活―糖尿病のABC
学習―糖尿病の型 ほか)
4部 残りの半年―第7〜第12月(生活―ここまでのことを評価する
学習―糖尿病の原因は何でしょうか ほか)
(他の紹介)著者紹介 ベッカー,グレッチェン
 米国ラドクリフ女子大学を優秀な成績で卒業。全米優秀卒業生友愛会員。医学書著述および編集に従事。1996年糖尿病と診断され、その後インターネットを通じて世界中の糖尿病関係者と交流。現在米国バーモント州ハリファックス在住。羊と山羊の育成を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 喜義
 1931年長野県松本市生まれ。1956年東京大学医学部卒。同大学附属病院第二外科入局後留学、ニューヨーク市Beth Israel Hospitalで外科病理学、フィラデルフィア市Jefferson Medical Collegeで心臓外科学を学ぶ。医学博士。1967年より国立小児病院心臓外科勤務、1992年には長野県立こども病院初代副院長を務める。1997年定年退職後、長野県内の一般病院で透析業務、一般診療等に従事。現在、松本市相澤病院糖尿病センター、同健康センター兼任および、千曲市千曲中央病院外来部門非常勤(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。