検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーウェル評論集 1(平凡社ライブラリー)

著者名 ジョージ・オーウェル/著
著者名ヨミ ジョージ オーウェル
出版者 平凡社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105463079B934.7/オウ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョージ・オーウェル 川端 康雄
2009
934.7 934.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950773657
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョージ・オーウェル/著   川端 康雄/編
著者名ヨミ ジョージ オーウェル カワバタ ヤスオ
出版者 平凡社
出版年月 2009.11
ページ数 318p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76687-5
分類記号 934.7
分類記号 934.7
書名 オーウェル評論集 1(平凡社ライブラリー)
書名ヨミ オーウェル ヒョウロンシュウ
内容紹介 英国植民地政策を批判した「絞首刑」「象を撃つ」、一民兵として戦争の内実を綴った「スペイン戦争回顧」、子供時代のアイロニカルな回想「あの楽しかりし日々」など、“経験”をテーマにした自伝的エッセイを収録。
著者紹介 1903〜50年。インド生まれ。イギリスの作家・ジャーナリスト。著書に「カタロニア讃歌」「1984年」など。
叢書名 平凡社ライブラリー
象を撃つ
井上 摩耶子/[ほか]訳

(他の紹介)内容紹介 聖書、ギリシア、ケルト、北欧など西方世界の神話も、インド、中国、東南アジア、東アジア、シベリアなど東方世界の神話も、ユーラシア各地の創世神話は、すべて古代メソポタミアの「生命の水」の神話を起源としている。本書は、各地の洪水伝説や羽衣伝説を始めとする生命の水の神話を紹介しながら、その系譜を探る壮大な試みである。
(他の紹介)目次 第1章 聖書の世界―「水」のイメージ
第2章 インド・ヨーロッパ語族の世界
第3章 ギリシア・ローマ神話の世界
第4章 ケルト神話の世界
第5章 メソポタミア神話の世界―水神エア・マルドゥク父子の事跡
第6章 ユーラシア大陸にメソポタミア神話の余波を追う
第7章 人類創造と洪水神話(ヨーロッパ編)
第8章 羽衣伝説と洪水神話(アジア編)
第9章 中国神話とメソポタミア神話の類縁性
(他の紹介)著者紹介 金光 仁三郎
 1941年東京に生まれる。1966年東京大学文学部仏文科修士課程修了。中央大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。