検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔女の子どもたち 

著者名 アーシュラ・ジョーンズ/文
著者名ヨミ アーシュラ ジョーンズ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104958988E/マジ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
829.36 829.36
タイ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950255967
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アーシュラ・ジョーンズ/文   ラッセル・エイト/絵   みはら いずみ/訳
著者名ヨミ アーシュラ ジョーンズ ラッセル エイト ミハラ イズミ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.9
ページ数 1冊
大きさ 28cm
ISBN 4-7515-2270-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 魔女の子どもたち 
書名ヨミ マジョ ノ コドモタチ
内容紹介 たいへん、たいへん! 魔女の子どもたちがやってきた。ハトもリスも大あわて。たちまち大変なことが! その時、みんなを救ったチビ魔女ちゃんの呪文とは?

(他の紹介)内容紹介 世界には、日本語のほかに7000くらいのことばがあるといわれています。この本では、その中からタイ語を紹介します。そして、タイの人たちのくらしについて見ていきます。きっと、わくわくどきどきする発見があなたをまっているでしょう。この本にはCDがついていて、タイの人が話す本物のタイ語を聞くことができます。よく聞いてまねてみてください。また、CDにはタイのまちで聞こえるいろいろな音も入っています。
(他の紹介)目次 やってきましたタイのまち
タイのあいさつをおぼえよう!
自己紹介をしよう!
タイのお店を探検しよう!
タイのタクシー、トゥクトゥクにのろう!
ともだちの家を見せてもらおう!
台所を見せてもらおう!
食事のことばとマナー
タイの小学校へいってみよう!
どんな勉強をしているのかな?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 宇戸 清治
 1949年、福岡県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。ベルリン工科大学経営学部中退。1985年、東京外国語大学修士課程修了。1976年〜1980年(財)海外技術者研修協会バンコク事務所所長。現在東京外国語大学教授。専攻はタイ語、タイ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。