検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図像から読み解く東アジアの生活文化 (神奈川大学21世紀COEプログラムシンポジウム報告)

著者名 人類文化研究のための非文字資料の体系化第1班/編集
著者名ヨミ ジンルイ ブンカ ケンキュウ ノ タメ ノ ヒモジ シリョウ ノ タイケイカ ダイイッパン
出版者 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104197637382.2/カナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
382.2 382.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950492986
書誌種別 和図書(一般)
著者名 人類文化研究のための非文字資料の体系化第1班/編集
著者名ヨミ ジンルイ ブンカ ケンキュウ ノ タメ ノ ヒモジ シリョウ ノ タイケイカ ダイイッパン
出版者 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
出版年月 2006.6
ページ数 83p
大きさ 30cm
分類記号 382.2
分類記号 382.2
書名 図像から読み解く東アジアの生活文化 (神奈川大学21世紀COEプログラムシンポジウム報告)
書名ヨミ ズゾウ カラ ヨミトク ヒガシアジア ノ セイカツ ブンカ
副書名 第1班「図像資料の体系化と情報発信」公開研究会
副書名ヨミ ダイイッパン ズゾウ シリョウ ノ タイケイカ ト ジョウホウ ハッシン コウカイ ケンキュウカイ
叢書名 神奈川大学21世紀COEプログラムシンポジウム報告



目次


内容細目

1 「姑蘇繁華図」をめぐる旅   研究会開催にいたる経緯   7-11
佐々木 睦/著
2 「姑蘇繁華図」と18世紀中国におけるリアリズムの曙光   13-18
鈴木 陽一/著
3 「姑蘇繁華図」と「清明上河図」   21-28
戴 立強/述
4 蘇州の生活と民俗   29-32
馬 漢民/述
5 朝鮮時代の仏画(甘露幀)にみる伝統娯楽の諸相   33-43
張 長植/述
6 都市図における風俗表現の機能   45-56
金 貞我/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。