検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

単語でカンタン!旅行ベトナム語会話 

著者名 ライ・テイ・フーン・ニュン/著
著者名ヨミ ライ テイ フーン ニュン
出版者 Jリサーチ出版
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104195706210.04/ホウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法政大学国際日本学研究所 ボン大学近現代日本研究センター
2006
210.04 210.04
日本研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951987287
書誌種別 電子書籍
著者名 ライ・テイ・フーン・ニュン/著
著者名ヨミ ライ テイ フーン ニュン
出版者 Jリサーチ出版
出版年月 2012.11
ページ数 175p
ISBN 4-86392-120-7
分類記号 829.3778
分類記号 829.3778
書名 単語でカンタン!旅行ベトナム語会話 
書名ヨミ タンゴ デ カンタン リョコウ ベトナムゴ カイワ
副書名 10フレーズに旅単語をのせるだけでOK
副書名ヨミ ジッフレーズ ニ タビタンゴ オ ノセル ダケ デ オーケー
内容紹介 ベトナム語の基本の10フレーズと、それを用いた、旅行の各場面で使える会話を紹介。ベトナム語の基礎知識や定番応答フレーズ、知っておくと便利な表現なども掲載。各フレーズや単語の日本語・ベトナム語の音声付き。

(他の紹介)内容紹介 『思秋期の妻たち』は、その後どうなったのか。「なんとなく生きている」から「自分らしく生きたい」を欲した“渡老期”にいる中高年女性の真摯な心の叫び。夫とは、妻とは。80余年という長い人生を心ゆたかに生きる“共生”の試みと、自分をよりよく生きるためのヒントがいっぱい。
(他の紹介)目次 1 夫の定年で妻が病気に!?
2 妻たちの「井戸端会議」
3 「夫在宅ストレス」になりやすい夫婦たち
4 妻たちに葛藤が起きるのは当たり前
5 「夫在宅ストレス」を超えて
6 私自身の老いに渡る秋


目次


内容細目

1 ドイツ・ドイツ語圏における日本研究の歴史   7-17
ヨーゼフ・クライナー/著
2 ドイツの大学における日本語教育の現状と問題点   19-27
モニカ・ウンケル/著
3 ドイツ人の見た日本史   29-35
クリスティアン・オーバーレンダー/著
4 ドイツにおける日本の政治の研究   37-42
アクセル・クライン/著
5 ドイツにおける日本経済の研究   43-48
フランツ・ヴァルデンベルガー/著
6 ドイツ語圏における日本法への学問的取り組み   49-70
ハインリッヒ・メンクハウス/著
7 ドイツに於ける日本の宗教と思想史の研究   71-76
クリスティアン・シュタイネック/著
8 日本文化研究と新メディア:文学と史料の電子化をめぐる諸問題   77-83
ロベルト・ホレス/著
9 日本の民族学的研究   85-91
ヨーゼフ・クライナー/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。