検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

激動する韓国 (岩波新書 青版)

著者名 松本 博一/著
著者名ヨミ マツモト ヒロカズ
出版者 岩波書店
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100316686302.2/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
222.075 222.075
日中戦争(1937〜1945) 細菌戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210010712
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松本 博一/著
著者名ヨミ マツモト ヒロカズ
出版者 岩波書店
出版年月 1970
ページ数 215,10p
大きさ 18cm
分類記号 302.21
分類記号 302.21
書名 激動する韓国 (岩波新書 青版)
書名ヨミ ゲキドウ スル カンコク
叢書名 岩波新書 青版

(他の紹介)目次 序章 民衆の戦争記憶と向き合う
第1章 民衆の戦争記憶を「歴史」にする
第2章 常徳という地域
第3章 記憶にある細菌戦被害
第4章 命を全うしようとする文化の悲哀
第5章 ペスト発生後の民国政府の対応と民衆社会
第6章 細菌戦被害のその後
第7章 被害記憶の保存
終章 民衆の戦争被害記憶の力
資料
(他の紹介)著者紹介 聶 莉莉
 中国人民大学哲学系で哲学、北京大学社会学系修士課程で社会学を学んだ。1986年に来日、東京大学大学院総合文化研究科で文化人類学を専攻し、1990年に博士課程を修了、学術博士号を取得。現職は東京女子大学現代文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。