検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

じっくりおまめさん 

著者名 たちもと みちこ/[作]
著者名ヨミ タチモト ミチコ
出版者 学研
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105087225E/ジツ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たちもと みちこ
2006
作物 植物生理学 ミネラル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950374293
書誌種別 和図書(一般)
著者名 たちもと みちこ/[作]
著者名ヨミ タチモト ミチコ
出版者 学研
出版年月 2005.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 17×24cm
ISBN 4-05-202437-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 じっくりおまめさん 
書名ヨミ ジックリ オマメサン
内容紹介 何ごとにも、じっくり、じっくり、じっくり、じっくりの、じっくりおまめさんは、コーヒーをいれるのがとびきり上手。でも、大好きなにっこりおまめさんに想いを伝えられず…。ブレンディCM「じっくりおまめさん」の絵本。
著者紹介 1976年生まれ。絵本作家のほか、映像・雑貨・イラストレーションなど、さまざまな分野で「子ども」をテーマに活躍中。絵本に「アニーのちいさな汽車」など。

(他の紹介)目次 ミネラルの吸収と作用(植物の必須元素が増える?
鉄の吸収と「ムギネ酸」の発見
植物の毒=アルミニウムの作用
ホウ素と細胞吸収=受動輸送と能動輸送
ケイ素の重要な働き
塩と生命)
多様な養分の吸収と利用のメカニズム(巨大分子=有機物の吸収(エンドサイトーシス)と転流
葉面からの吸収と葉面散布
有機物の有効利用への誤解)
ミネラルで病気を防ぐ(ケイ素
カルシウム)
他感作用とシグナル伝達(減農薬の試み=他感作用と光の利用
シグナル(情報)伝達)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 和彦
 1943年生まれ。1968年京都大学大学院修士課程修了後、兵庫県立農業試験場(現、兵庫県立農林水産技術総合センター)にて36年間勤務。その間、東京農工大学、高知大学、大阪府立大学で非常勤講師。2004年4月より、兵庫県立農林水産技術総合センター農業大学校嘱託、東京農業大学客員教授に就任。京都大学農学博士(1977)、日本土壌肥料学会賞(1980)、科学技術庁長官賞(1998)、全国農林関係試験研究機関場所長会「研究功労者表彰」(2004)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。