蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106078512 | 312.1/ニッ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
312.1 312.21 312.1 312.21
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950483925 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
服部 民夫/編
張 達重/編
|
著者名ヨミ |
ハットリ タミオ チョウ タツチョウ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
6,321p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7664-1273-7 |
分類記号 |
312.1
|
分類記号 |
312.1
|
書名 |
日韓政治社会の比較分析 (日韓共同研究叢書) |
書名ヨミ |
ニッカン セイジ シャカイ ノ ヒカク ブンセキ |
内容紹介 |
政治的リーダーシップ・地方分権・市民社会、および経済・金融政策を比較し、日韓両国の現状から将来を読み解く。「日韓共同研究フォーラム」第3次タームを構成している「政治・社会」分科会における共同研究の成果。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。東京大学大学院人文社会系研究科教授。 |
叢書名 |
日韓共同研究叢書
|
(他の紹介)内容紹介 |
政治的リーダーシップ・地方分権・市民社会、および経済・金融政策の比較―日韓両国の現状から将来を読み解く一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 政治理念とリーダーシップ(政治的リーダーシップと政治変化―比較的視点からみた韓国の政治的リーダーシップ 日本の政治的リーダーシップ―執政ネットワーク・アプローチの視点から 韓国市民社会の発展と保守的支配理念の亀裂―保守の危機、自由主義の模索、進歩の矮小化) 第2部 政党・地方自治・市民団体(地方分権の政治力学 日本における地方自治と地方行政 政権政党の組織的特徴―一体性、凝集性、規律、調整力 韓国政治社会の信頼の構造 参与民主主義の登場と政府、NGOと企業関係の変化) 第3部 金融と労働市場の日韓比較(成長・危機・回復―金融政治の日韓比較 日本と韓国の労働市場構造の比較研究―一九九七年経済危機前後の韓国とバブル崩壊後の日本を手がかりに) |
目次
内容細目
-
1 政治的リーダーシップと政治変化
比較的視点からみた韓国の政治的リーダーシップ
3-24
-
張 達重/著
-
2 日本の政治的リーダーシップ
執政ネットワーク・アプローチの視点から
25-63
-
伊藤 光利/著
-
3 韓国市民社会の発展と保守的支配理念の亀裂
保守の危機、自由主義の模索、進歩の矮小化
65-112
-
宋 柱明/著
-
4 地方分権の政治力学
115-139
-
金 台鎰/著
-
5 日本における地方自治と地方行政
141-165
-
秋月 謙吾/著
-
6 政権政党の組織的特徴
一体性、凝集性、規律、調整力
167-195
-
建林 正彦/著
-
7 韓国政治社会の信頼の構造
197-216
-
金 哉翰/著
-
8 参与民主主義の登場と政府、NGOと企業関係の変化
217-259
-
李 年鎬/著
-
9 成長・危機・回復
金融政治の日韓比較
263-289
-
大西 裕/著
-
10 日本と韓国の労働市場構造の比較研究
一九九七年経済危機前後の韓国とバブル崩壊後の日本を手がかりに
291-318
-
服部 民夫/著
前のページへ