検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソ連・ロシアにおける工業の地域的展開 

著者名 小俣 利男/著
著者名ヨミ オマタ トシオ
出版者 原書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105183156509.2/オマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950482812
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小俣 利男/著
著者名ヨミ オマタ トシオ
出版者 原書房
出版年月 2006.12
ページ数 6,170p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-09114-2
分類記号 509.238
分類記号 509.238
書名 ソ連・ロシアにおける工業の地域的展開 
書名ヨミ ソレン ロシア ニ オケル コウギョウ ノ チイキテキ テンカイ
副書名 体制転換と移行期社会の経済地理
副書名ヨミ タイセイ テンカン ト イコウキ シャカイ ノ ケイザイ チリ
内容紹介 各種の制約下で十分に解明されていないソ連時代の工業の立地動向を再検討し、その全容を把握することによって地域構造を捉え、その形成機構の考察も試みる。また、移行過程にあるロシア工業の実態を地域的視点から捉えていく。
著者紹介 1949年山梨県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。東洋大学社会学部教授。

(他の紹介)目次 第1章 序論
第2章 ソ連時代末期のロシア共和国における地域別工業分布
第3章 工業分散化政策としての地域生産コンプレクス計画
第4章 ソ連時代の工業の都市集中過程
第5章 ソ連時代のロシアにおける工業の地域構造
第6章 ソ連解体後の市場経済化と工業の構造的・地域的再編
第7章 業種別工業の地域的展開と地域別にみた工業動向
第8章 体制転換と移行期における工業地域構造の変化
第9章 結論


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。