蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イノシシは転ばない
|
著者名 |
福井 栄一/著
|
著者名ヨミ |
フクイ エイイチ |
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105181077 | 489.8/フク/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950480604 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
福井 栄一/著
|
著者名ヨミ |
フクイ エイイチ |
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
11,265p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7655-4235-1 |
分類記号 |
489.83
|
分類記号 |
489.83
|
書名 |
イノシシは転ばない |
書名ヨミ |
イノシシ ワ コロバナイ |
副書名 |
「猪突猛進」の文化史 |
副書名ヨミ |
チョトツ モウシン ノ ブンカシ |
内容紹介 |
イノシシの語源から、十二支獣としてのイノシシ、生き物としてのイノシシ、喰われるイノシシ、狩られるイノシシ、妖異としてのイノシシ、神威・仏威の顕現としてのイノシシなど、イノシシについての様々なことについて語る。 |
著者紹介 |
大阪府出身。京都大学大学院法学研究科修了。上方文化評論家、関西放送コンテンツ研究会副代表幹事。著書に「上方学」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文字で書くイノシシ 第2章 十二支獣としてのイノシシ 第3章 生き物としてのイノシシ 第4章 喰われるイノシシ 第5章 狩られるイノシシ 第6章 妖異としてのイノシシ 第7章 神威・仏威の顕現としてのイノシシ 第8章 海の向こうで物語られるイノシシ 第9章 絵や像になったイノシシ 第10章 有名人とイノシシ 終章 イノシシと人間 |
(他の紹介)著者紹介 |
福井 栄一 上方文化評論家、関西放送コンテンツ研究会副代表幹事。大阪府吹田市出身。京都大学法学部卒。京都大学大学院法学研究科修了。世界初の「上方文化評論家」として著書『上方学』(PHP文庫)を刊行し、「上方学」を創始。上方舞を中心とする上方の芸能・歴史に関する評論を手がけ、各地で上方文化に関する講演やテレビ・ラジオ出演などを精力的におこない、その独特の「福井節」が人気を博す。雑誌『大人組KANSAI』に「上方志向」を好評連載中。近年大人気の陰陽師安倍晴明や陰陽道にも造詣が深い。また、上方舞・地歌・落語公演の企画・制作も手がけるなど、上方文化の新しい語り部、上方ルネサンスの仕掛人として注目を集めている。剣道2段。ヒトと動物の関係学会会員。朝日21関西スクエア会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ