検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治の品格 

著者名 後藤 臣彦/著
著者名ヨミ ゴトウ トミヒコ
出版者 原書房
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104191457K31/ゴト/貸閲複可在庫 2階地域
2 0104191465K31/ゴト/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104191440K31/ゴト/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
312.1 312.1
石橋 湛山 遠山 正瑛 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950475204
書誌種別 和図書(一般)
著者名 後藤 臣彦/著
著者名ヨミ ゴトウ トミヒコ
出版者 原書房
出版年月 2006.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-562-04043-2
分類記号 312.1
分類記号 312.1
書名 政治の品格 
書名ヨミ セイジ ノ ヒンカク
副書名 石橋湛山と遠山正瑛に学ぶ
副書名ヨミ イシバシ タンザン ト トオヤマ セイエイ ニ マナブ
内容紹介 時代の曲がり角にある日本に、今こそ国民のために働く本物の政治家が求められている。そのためにはどうすればよいか。2人の偉大な先達の言動を思い起しながら、「政治における品格」とはどのようなものであるべきか考察する。

(他の紹介)内容紹介 日本の政治に品格を取り戻すためには、石橋湛山の、平和と民権をめざす理想の高さと、一貫してぶれのない姿勢、深い洞察力、自由主義に対する確信…その哲学に学ぶと同時に、鳥取大学の名誉教授という年齢になってから中国にわたり、沙漠緑化に取り組んだ遠山正瑛の社会への貢献に対する類まれな意志の力…実践力を学ばねばならないと、筆者は考えている。
(他の紹介)目次 プロローグ 今こそ「政治の品格」をとりもどすとき
第1章 若き日の石橋湛山―山梨が生んだ「政治の品格」
第2章 石橋湛山の「五つの誓い」
第3章 今、湛山の思想をいかに受け継ぐか
第4章 国の枠を超えた大きな志が「政治の品格」につながる
第5章 石橋湛山の思想を正しく受け継ぐために


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。