蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おかしいやんか
|
著者名 |
原田 一美/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ カズミ |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105003511 | 913/ハラ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫6 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950289440 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
原田 一美/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ カズミ |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89642-119-1 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
おかしいやんか |
書名ヨミ |
オカシイヤンカ |
内容紹介 |
昭和20年1月、大阪から徳島の寺に集団疎開していた小学生の宿舎が炎上、16人が死亡した。大阪の小学校では毎年後輩たちが千羽鶴を折って寺に送り続けているが、供養の形骸化に疑問の声をあげ…。鎮魂のモニュメント。 |
著者紹介 |
1926年徳島県生まれ。徳島師範学校本科卒業。教職を経て、現在は執筆を中心に活躍。「ホタルの歌」で第1回学研児童ノンフィクション文学賞を受賞。著書に「大統領のメダル」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
院政とはすでに譲位した上皇(院)による執政をいう。平安後期には白河・鳥羽・後白河の三上皇が百年余りにわたって専権を振るい、鎌倉初期には後鳥羽上皇が幕府と対峙した。承久の乱の敗北後、朝廷の地位は低下したが、院政自体は、変質しながらも江戸末期まで存続する。退位した天皇が権力を握れたのはなぜか。その権力構造はどのようなものであったか。律令制成立期から南北朝期まで、壮大なスケールで日本政治史を活写する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 摂関期までの上皇 第2章 院政の開始 第3章 院政の構造 第4章 白河院政から鳥羽院政へ 第5章 保元・平治の乱から後白河院政へ 第6章 後白河院政と武家政権 第7章 後鳥羽院政と承久の乱 第8章 鎌倉後期の院政 |
(他の紹介)著者紹介 |
美川 圭 1957年(昭和32年)、東京都に生まれる。京都大学文学部卒業。同大学院文学研究科博士後期課程指導認定退学。京都大学文学部研修員、日本学術振興会特別研究員、財団法人冷泉家時雨亭文庫調査員などを経て、摂南大学外国語学部教授。京都大学博士(文学)。専攻、日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ