蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106280076 | 597.5/ウィ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イングランド-紀行・案内記 ケルト人
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951053146 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
マーガレット・サボ・ウィルス/著
[井原 恵子/訳]
|
著者名ヨミ |
マーガレット サボ ウィルス イハラ ケイコ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7661-2388-3 |
分類記号 |
597.5
|
分類記号 |
597.5
|
書名 |
美しく暮らすための収納 (デザイン・インスピレーション・シリーズ) |
書名ヨミ |
ウツクシク クラス タメ ノ シュウノウ |
内容紹介 |
収納は工夫次第で効率が上がるだけでなく、スタイリッシュにもなる。整然としたクローゼット、実用的なディスプレイ…。美しく暮らすための収納のノウハウを、ふんだんな実例とともに紹介。 |
叢書名 |
デザイン・インスピレーション・シリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
イギリス=UK=連合王国をはじめヨーロッパ全体を「ケルト」の視点で踏破する世界的にもユニークな連作第8弾!イギリス本島には古代より大陸とは別に熟成していた独自な「ケルト」があった!イングランドの「僻地」まで丹念にまわり想像以上に残っている「ケルト」を探索。 |
(他の紹介)目次 |
1 北イングランド(ニューカースルへ到着 カエサルとイギリス本島 ほか) 2 マン島(首都ダグラスへ渡る ケルトの海神、マナナーン・マクリール ほか) 3 東イングランド(パリシィ族の地、イースト・ライディング イケニ族の地、ノーフォーク ほか) 4 南イングランド(丘を駆ける「アフィントンの白馬」 アルフレッド大王の生誕地、ウォンテイジ ほか) 5 コンウォール(アーサー王の生誕地、ティンタジェル城 アーサー王最期の地、スローター・ブリッジ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
武部 好伸 エッセイスト。1954年、大阪市生まれ。大阪大学文学部美学科卒業。元読売新聞大阪本社記者。ケルト文化に魅せられ、ケルト文化圏の国・地域への旅を続けている。映画と洋酒にも造詣が深く、ユニークな執筆活動を展開中。日本ペンクラブ会員。関西大学社会学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ