検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やなせたかしのメルヘン絵本 [1]

著者名 やなせ たかし/絵・文
著者名ヨミ ヤナセ タカシ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105686042913/ヤナ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やなせ たかし
2006
E E
ケイト・グリーナウェイ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950955332
書誌種別 和図書(児童)
著者名 やなせ たかし/絵・文
著者名ヨミ ヤナセ タカシ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2011.8
ページ数 113p
大きさ 16×22cm
ISBN 4-904826-24-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 やなせたかしのメルヘン絵本 [1]
書名ヨミ ヤナセ タカシ ノ メルヘン エホン
内容紹介 大津波で何もかも流されてしまった陸前高田市。海岸にあった7万本の松の木の中で、たった1本生き残った木が歌っていた歌は…。「松の木の歌」をはじめ、楽しい絵を添えた26のお話を収録。『朝日小学生新聞』連載を書籍化。
著者紹介 1919年高知県生まれ。東京高等工芸学校図案科(現・千葉大学工学部)卒業。日本漫画家協会理事長。絵本作品に「アンパンマン」シリーズ、詩集に「てのひらを太陽に」など。

(他の紹介)著者紹介 アルバーグ,ジャネット
 1944年、イギリスに生まれる。教員学校に学び卒業後、レスター工芸学校にすすむ。そこでグラフィックデザインを学び、本や雑誌のイラストの仕事を数年続けた後、絵本の仕事を始める。処女作は、夫のアランがかいた話に絵をつけた“Brick Street Boys”シリーズ。夫婦一緒の仕事が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アルバーグ,アラン
 1938年、イギリスに生まれる。教員学校に学び卒業後、小学校の先生となる。のち、妻のジャネットと共同で絵本の仕事へと進み、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 松の木の歌   7-10
2 虹の足   11-14
3 あほうどり   15-18
4 南の風とタンポポ   19-22
5 パンジーとチンパンジー   23-26
6 でくの棒   27-30
7 赤いひとさし指   31-34
8 イルカの星   35-38
9 夕日にむかって   39-42
10 さよならけしゴム   43-46
11 シドロ・アンド・モドロ   47-50
12 ゴリラの星   51-54
13 ひかげの花   55-58
14 花とクジラ   59-62
15 ジグザグ   63-66
16 ナイ・ナイ・ナイ   67-70
17 ナマコの行進曲   71-74
18 杉の木と野菊   75-78
19 その雲とぼく   79-82
20 ナマケモノのめざまし時計   83-86
21 ルル・コンドル・アンデス   87-90
22 シッポのちぎれたメダカ   91-94
23 星の花   95-98
24 バオバブの木の下で   99-102
25 ヤキイモの好きな宇宙人   103-106
26 てのひらを太陽に   107-110
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。