検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴィスコンティを求めて 

著者名 柳澤 一博/著
著者名ヨミ ヤナギサワ カズヒロ
出版者 東京学参
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105161475778.2/ヴイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
778.237 778.237

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950460240
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柳澤 一博/著
著者名ヨミ ヤナギサワ カズヒロ
出版者 東京学参
出版年月 2006.10
ページ数 317p 図版32p
大きさ 20cm
ISBN 4-8080-1122-0
分類記号 778.237
分類記号 778.237
書名 ヴィスコンティを求めて 
書名ヨミ ヴィスコンティ オ モトメテ
内容紹介 生誕100年、没後30年。巨匠ルキーノ・ヴィスコンティの絢爛たる映画芸術の全てが、遂に明らかに-。オムニバス作品を含む全17作品を網羅した、評論集の決定版。ヴィスコンティ年譜やフィルモグラフィも収録。
著者紹介 1954年生まれ。映画評論家。01年、イタリア貿易振興会よりライフインIスタイル賞(映画部門)受賞。著書に「イタリア映画を読む」「歴史は女で作られる」「知られざる芸術家の肖像」他。

(他の紹介)内容紹介 巨匠ルキーノ・ヴィスコンティの絢爛たる映画芸術の全てが、遂に明らかに。オムニバス作品を含む全17作品を網羅した評論集の決定版。
(他の紹介)目次 放浪の旅への誘い―「郵便配達は二度ベルを鳴らす」
シチリアの漁師の反抗と没落―「揺れる大地」
ローマの庶民マッダレーナの気概―「ベリッシマ」
スターの日常生活のスケッチ―「われら女性」
伯爵夫人の恋と裏切りと密告―「夏の嵐」
現代のお伽話、「白夜」の幻想性とリアリズム―「白夜」
お伽話のヒロインの性的幻想―「白夜」
南部移民パロンディ家の人々―「若者のすべて」
ミラノ貴族の結婚生活の空虚と倦怠―「ボッカチオ’70」
あるシチリア貴族の不滅の肖像―「山猫」〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。