蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
後藤道夫の「科学手品」にチャレンジ!! 4
|
著者名 |
後藤 道夫/作
|
著者名ヨミ |
ゴトウ ミチオ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
1999.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103778858 | 407/ゴト/4 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫6 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910062557 |
書誌種別 |
和図書(児童) |
著者名 |
後藤 道夫/作
毛利 綾/絵
|
著者名ヨミ |
ゴトウ ミチオ モウリ アヤ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
43p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-7273-5 |
分類記号 |
407
|
分類記号 |
407
|
書名 |
後藤道夫の「科学手品」にチャレンジ!! 4 |
書名ヨミ |
ゴトウ ミチオ ノ カガク テジナ ニ チャレンジ |
内容紹介 |
カサの柄の先端部分をちょこんと指にのっけるだけのふらふらガサや、二本のフォークと10円玉とコップを使ってカンタンにできるヤジロベエなどを作りながら、つり合いの原理と法則を楽しく学ぶ。 |
著者紹介 |
1927年長野県生まれ。東京理科大学理学部卒業。科学技術振興事業団のサイエンス・レンジャーとして親子科学教室を指導。著書に「子どもにウケる科学手品77」など。 |
|
つり合い・10の手品 |
(他の紹介)内容紹介 |
平成18年4月1日までに平成の大合併で生まれた558市町村のうち、264の合併市町村を東日本編と西日本編分けて紹介。2006年版では合併前後の市町村域がわかるように都道府県ごとに地図を掲載。合併前の旧市町村が現在どの市町村になっているかを調べることができる「総合索引」も掲載。 |
(他の紹介)目次 |
北海道・東北(北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県) 関東(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県) 新潟・北陸(新潟県 富山県 石川県 福井県) 中部・東海(山梨県 長野県 岐阜市 静岡県 愛知県 三重県) |
目次
内容細目
前のページへ