蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
欧州憲法条約とEU統合の行方 (早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書)
|
著者名 |
福田 耕治/編
|
著者名ヨミ |
フクダ コウジ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105167589 | 323.3/オウ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲法-ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合
ヨーロッパ統合史
遠藤 乾/編
よくわかるEU政治
坂井 一成/編著…
EU : 欧州統合の現在
鷲江 義勝/編著
池上彰の世界の見方 イギリスとEU…
池上 彰/著
EUとは何か : 国家ではない未来…
中村 民雄/著
デモクラシーか資本主義か : 危機…
J.ハーバーマス…
欧州統合史 : 二つの世界大戦から…
益田 実/編著,…
欧州ポピュリズム : EU分断は避…
庄司 克宏/著
EU共同体のゆくえ : 贈与・価値…
山本 直/著
池上彰の世界の見方 ドイツとEU …
池上 彰/著
欧州統合は行きすぎたのか下
G.マヨーネ/[…
欧州統合は行きすぎたのか上
G.マヨーネ/[…
ギリシャ危機と揺らぐ欧州民主主義 …
尾上 修悟/著
激動の欧州連合<EU>の移民政策 …
大泉 常長/著
欧州複合危機 : 苦悶するEU、揺…
遠藤 乾/著
EUは危機を超えられるか : 統合…
岡部 直明/編著…
EU競争法の手続と実務
井上 朗/著
EU騒乱 : テロと右傾化の次に来…
広岡 裕児/著
コミットメント制度としてのEU :…
井上 裕司/著
ユーロ危機とギリシャ反乱
田中 素香/著
揺れる大欧州 : 未来への変革の時
アンソニー・ギデ…
ヨーロッパ統合史
遠藤 乾/編
拡大ヨーロッパの挑戦 : グローバ…
羽場 久美子/著
ヴァイマル共和国のヨーロッパ統合構…
北村 厚/著
EU崩壊
木村 正人/著
EU<欧州連合>を知るための63章
羽場 久美子/編…
統合の終焉 : EUの実像と論理
遠藤 乾/著
ヨーロッパ統合正当化の論理 : 「…
塚田 鉄也/著
ユーロ消滅? : ドイツ化するヨー…
ウルリッヒ・ベッ…
ユーロ危機 : 欧州統合の歴史と政…
ロベール・ボワイ…
EU・西欧
押村 高/編著,…
EU : 欧州統合の現在
辰巳 浅嗣/編著
EUとフランス : 統合欧州のなか…
安江 則子/編著
多元化するEUガバナンス
福田 耕治/編
通貨同盟の経済学 : ユーロの理論…
ポール・デ・グラ…
グローバル・ガバナンスとEUの深化
香川 敏幸/編著…
EUを考える
田中 浩/編,田…
EU人権政策
山本 直/著
ロシア・拡大EU
羽場 久美子/編…
現代ヨーロッパ経済論
久保 広正/編著…
一にして多のヨーロッパ : 統合の…
宮島 喬/著
ヨーロッパ統合の理論
アンツェ・ヴィー…
新ヨーロッパ法 : リスボン条約体…
岡村 堯/著
グローバル化時代のEU研究 : 環…
天理大学EU研究…
米国・EU・中国競争法比較ガイドブ…
宮川 裕光/著
紛争解決の国際政治学 : ユーロ・…
ジョナサン・ルイ…
EU競争法の手続と実務
井上 朗/著
欧米競争法ガイドブック
経営法友会法務ガ…
EU独占禁止法 : その実務と対応…
池田 節雄/著
リスボン条約による欧州統合の新展開…
鷲江 義勝/編著
EU情報事典
村上 直久/編著
EUとグローバル・ガバナンス
福田 耕治/編
EU経済論 : 統合・深化・拡大
田中 友義/著
リスボン条約
小林 勝/訳
EU通貨統合とマクロ経済政策
高屋 定美/著
EUのガヴァナンスと政策形成
田中 俊郎/編,…
<原典>ヨーロッパ統合史 : 史料…
遠藤 乾/編
ヨーロッパ統合時代のアルザスとロレ…
手塚 章/編,呉…
ヨーロッパ統合史
遠藤 乾/編
国際理解に役立つEUの大研究 : …
EUインスティテ…
新しいヨーロッパの姿 : EUとユ…
駐日欧州委員会代…
ヨーロッパ市民とは誰か : 境界・…
エティエンヌ・バ…
ヨーロッパ競争法
岡村 堯/著
EUの国際政治 : 域内政治秩序と…
田中 俊郎/編,…
EU経済統合の地域的次元 : クロ…
若森 章孝/編著…
EU市民権と市民意識の動態
鈴木 規子/著
EC競争法
バンバール・アン…
EUスタディーズ4
欧州連合 : 統治の論理とゆくえ
庄司 克宏/著
欧州公共圏 : EUデモクラシーの…
安江 則子/著
EUスタディーズ3
EUスタディーズ2
EUスタディーズ1
欧州建設とベルギー : 統合の社会…
小島 健/著
独仏関係と戦後ヨーロッパ国際秩序 …
川嶋 周一/著
EU統合の軌跡とベクトル : トラ…
田中 俊郎/編,…
EU社会政策の展開
佐藤 進/著
拡大EU辞典
佐藤 幸男/監修…
ヨーロッパの東方拡大
羽場 久美子/編…
拡大ヨーロッパ
ジャン=ドミニッ…
ヨーロッパ統合と国際関係
木畑 洋一/編,…
もっと知ろうよ!EU第3巻
山崎 智嘉/著,…
もっと知ろうよ!EU第2巻
山崎 智嘉/著,…
もっと知ろうよ!EU第1巻
山崎 智嘉/著,…
欧州憲法条約
小林 勝/監訳・…
EUと市民
田中 俊郎/編,…
国民投票と欧州統合 : デンマーク…
吉武 信彦/著
ヨーロッパ統合 : 歴史的大実験の…
バンジャマン・ア…
ヨーロッパの統合とアメリカの戦略 …
ゲア・ルンデスタ…
EUを知るための12章
パスカル・フォン…
拡大ヨーロッパの挑戦 : アメリカ…
羽場 久【ミ】子…
EUの東方拡大と南東欧 : 市場経…
小山 洋司/著
EU男女均等法・判例集
柴山 恵美子/編…
マンガEUとユーロ
戸田 邦和/著
EU : 欧州統合の現在
辰巳 浅嗣/編著
ヨーロッパ統合の理念と軌跡
紀平 英作/編
ヨーロッパ教育歴史と展望 : EU…
久野 弘幸/著
ヨーロッパをひとつに欧州連合
ジリアン・パウエ…
EU拡大と日本への影響
ヨーロッパ通貨統合 : その成り立…
山下 英次/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950467719 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
福田 耕治/編
|
著者名ヨミ |
フクダ コウジ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
3,287p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-657-06816-4 |
分類記号 |
323.3
|
分類記号 |
323.3
|
書名 |
欧州憲法条約とEU統合の行方 (早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書) |
書名ヨミ |
オウシュウ ケンポウ ジョウヤク ト イーユー トウゴウ ノ ユクエ |
内容紹介 |
2004年10月、EU25加盟国政府首脳によって署名された欧州憲法条約の形成経緯と制度構造、基本権保障と共通外交安全保障、諸政策とEU統合の行方を、それぞれ学際的な観点から検証し、EUの可能性を追求する一冊。 |
著者紹介 |
早稲田大学政治経済学術院教授。 |
叢書名 |
早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書
|
(他の紹介)内容紹介 |
たとえば、太陽はそのエネルギーの大半を可視光で放射するが、星が放つ光は、赤外線や紫外線など、すべての波長帯の電磁波に及ぶ。二〇世紀にいたって、さまざまな「天からの文」を読み解くことが可能となり、ガリレオ以来、あくなき研究の的であった宇宙の姿が少しずつ明らかになってきた。膨張し進化する宇宙には、未だ解明されていない暗黒物質や暗黒エネルギーがある。最先端の研究を紹介し宇宙の歴史に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 天からの文(身近な天文学 肉眼で見える天体―太陽とその仲間 肉眼で見える天体―星空の世界へ 肉眼で見える天体―ときどき見える天体) 第2章 全波長帯天文学への道(天体の明るさ 天体からくる、さまざまな文 電磁波を放射する方法 全波長帯天文学) 第3章 宇宙のいま(母なる太陽の姿 太陽の子、惑星たちの姿 冥王星の彼方に広がる太陽系の姿 きらめく星々の姿 天の川銀河の姿 美しき銀河の世界) 第4章 宇宙の歴史(星と惑星の歴史 銀河の歴史 宇宙の歴史) |
(他の紹介)著者紹介 |
谷口 義明 1954年(昭和29年)北海道生まれ。東北大学理学部天文学科卒業。東北大学大学院理学研究科天文学専攻博士課程修了(理学博士)。東京大学東京天文台助手、東北大学大学院理学研究科助教授を経て、愛媛大学大学院理工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 欧州憲法条約と欧州ガバナンスの改革
3-29
-
福田 耕治/著
-
2 欧州憲法条約批准国民投票をめぐる法学的考察
30-49
-
須網 隆夫/著
-
3 欧州憲法条約とフランス
50-89
-
片岡 貞治/著
-
4 欧州憲法条約における基本権保障のあり方
制度間競合の中における価値としての基本権
93-109
-
西原 博史/著
-
5 基本的労働権のグローバルな保障と欧州憲法条約
110-142
-
引馬 知子/著
-
6 「外交・安全保障アクター」としてのEU
143-168
-
中村 英俊/著
-
7 EU危機管理における制度と政策形成
169-202
-
武井 信幸/著
-
8 欧州憲法条約とEUの地域・空間政策
205-223
-
岡野 芽理/著
-
9 EU領域秩序の構築
224-254
-
土谷 岳史/著
-
10 リスボン戦略とEU社会労働政策の新展開
新しい欧州ガバナンスの形態「開放型調整方式(OMC)」
255-279
-
福田 耕治/著
前のページへ