検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山本勘助 

著者名 上野 晴朗/著
著者名ヨミ ウエノ ハルオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108010695K24/ウエ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 晴朗
2006
289.1 289.1
山本 勘助

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950435115
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上野 晴朗/著
著者名ヨミ ウエノ ハルオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2006.7
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-03295-1
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 山本勘助 
書名ヨミ ヤマモト カンスケ
内容紹介 平成19年度NHK大河ドラマの主人公、山本勘助の真実の姿を描いた歴史書。武芸百般に通じた勇将と伝えられる勘助の、生誕から青少年期、武者修行時代、武田軍に仕え戦った日々、壮烈な戦死をとげるまでを考察する。
著者紹介 1923年山梨県生まれ。歴史家・作家。著書に「甲斐武田氏」「定本 武田勝頼」「落日の武将武田勝頼」など多数。

(他の紹介)内容紹介 平成19年度大河ドラマ主人公。真実の山本勘助を描いた唯一の歴史書。
(他の紹介)目次 第1章 霧の彼方の人(架空説を追う
市川文書の出現 ほか)
第2章 生誕地を求めて(富士宮市山本の伝承
両親の木像と勘助坂 ほか)
第3章 修行時代の山本勘助(その人間像
武者修行の内容 ほか)
第4章 武田時代の山本勘助(勘助登場
最初の分別 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上野 晴朗
 歴史家・作家。1923年山梨県山梨市に生まれる。司書学芸員として図書館・博物館に勤務。山梨県立図書館郷土資料室をへて、1967年より文筆生活に入る。その間に山梨県文化財審議会委員、山梨県自然環境保全審議会委員等を歴任する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。