検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成15年度

著者名 大阪市教育委員会文化財保護課/編集
著者名ヨミ オオサカシ キョウイク イインカイ ブンカザイ ホゴカ
出版者 大阪市教育委員会
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104141445210.2/オオ/2003貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510027194
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松居 直/著
著者名ヨミ マツイ タダシ
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 1995.5
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 4-88888-233-9
分類記号 019.53
分類記号 019.53
書名 絵本の森へ 
書名ヨミ エホン ノ モリ エ
内容紹介 お母さんたちに絶大な人気と信頼のある著者の最新絵本論。古典から現代までの24冊の傑作絵本をとりあげ、その面白さの源と独自の表現世界を、簡潔明瞭に解きあかす。
著者紹介 1926年京都府生まれ。同志社大学法学部卒業。福音館書店会長、日本国際児童図書評議会理事、ユネスコアジア文化センター評議員。著書に「ももたろう」「絵本とは何か」など。

(他の紹介)内容紹介 あしたは、たなばた。ほしまつりです。こいぬのシロは、ワンワンパトロール隊のなかまとささかざりをつくっています。きれいなかざりにうきうきしていると、ちょうろうがふしぎなはなしをしてくれました。おおむかし、シロはおそらのほしだったんだって。ほんとうかな。
(他の紹介)著者紹介 わたなべ ひろみ
 1962年3月3日大阪府生まれ。雑誌のイラスト、さし絵などの仕事をしながら絵本を学ぶ。「こうえんのシロなつのよる」が、デビュー作。ほのぼのとした世界観が人気のシリーズとなる。現在、東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。