検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本居宣長全集 第3

著者名 本居 宣長/著
著者名ヨミ モトオリ ノリナガ
出版者 吉川半七
出版年月 1902


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100209774121.2/モト/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本居 宣長
2006
336.8 336.8
財務管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210064412
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本居 宣長/著
著者名ヨミ モトオリ ノリナガ
出版者 吉川半七
出版年月 1902
ページ数 655P
大きさ 23
書名 本居宣長全集 第3
書名ヨミ モトオリ ノリナガ ゼンシユウ
古事記伝 自応神天皇 至推古天皇

(他の紹介)目次 第1部 経済専門用語表(基礎編)
第2部 経済専門用語表(応用編)
第3部 補遺資料1(基礎データ)
第4部 補遺資料2(関連年表・資料)
第5部 外国語資料(言語学的概説)
付録
12ケ国語索引
国際収支、マネーサプライ
(他の紹介)著者紹介 木村 武雄
 1953年1月29日、鎌倉市生まれ。1977年青山学院大学経済学部経済学科卒業。1979年青山学院大学大学院経済学研究科修士課程修了。1984年桜美林大学経済学部非常勤講師(近代経済学)。1985年青山学院大学大学院経済学研究科博士課程経済政策専攻単位取得。1997年アテネ・フランセ(御茶ノ水)古典ギリシャ語修了。現在、青山学院大学、麗澤大学、東洋大学、筑波学院大学、中央大学各非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。