検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こぶとり (むかしむかし絵本)

著者名 おおかわ えっせい/ぶん
著者名ヨミ オオカワ エッセイ
出版者 ポプラ社
出版年月 1968.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102252228E/コブ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
フィンランド-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210203210
書誌種別 和図書(児童)
著者名 おおかわ えっせい/ぶん   おおた こうし/え
著者名ヨミ オオカワ エッセイ オオタ コウシ
出版者 ポプラ社
出版年月 1968.4
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-591-00391-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 こぶとり (むかしむかし絵本)
書名ヨミ コブトリ
内容紹介 ほっぺたに大きなこぶがある、きこりのじっさまは、天狗たちに気に入られ、明日の晩も天狗たちの集まりにくるように言われた。天狗はじっさまのこぶが大事なものだと勘違いし、約束を破らないよう、こぶを取っていき…。
叢書名 むかしむかし絵本

(他の紹介)目次 1 PISAの測った学力(日本の国際学力は
いくつかの国際学力調査 ほか)
2 世界一の秘密(なぜ世界一になったのか
フィンランドとはどんな国か ほか)
3 フィンランドの子どもたちはなぜよく学ぶのか(学習とは知識の受容ではない
教え合い、学び合いから知識が作られる ほか)
4 フィンランドの教育背景(教室も学校もファミリー、福祉としての教育
特別なニーズに対応した教育 ほか)
5 世界標準の学力に向けて(明日の市民のための学力―OECDの動向
コンピテンシーの登場―DeSeCo計画 ほか)
(他の紹介)著者紹介 福田 誠治
 1950年岐阜県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。都留文科大学文学部比較文化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。