検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キハ08とその一族 (RM LIBRARY)

著者名 岡田 誠一/著
著者名ヨミ オカダ セイイチ
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106158553536.2/オカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950419281
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡田 誠一/著
著者名ヨミ オカダ セイイチ
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2006.5
ページ数 48p
大きさ 26cm
ISBN 4-7770-5166-8
分類記号 536.2
分類記号 536.2
書名 キハ08とその一族 (RM LIBRARY)
書名ヨミ キハ ゼロハチ ト ソノ イチゾク
内容紹介 近代化の過程で北海道を中心とした地方で活躍した近代的なディーゼルカー、国鉄キハ40・45形、後のキハ08・09形を特集。国鉄の客車改造ディーゼル動車について、当時の設計会議資料や、写真・記録をもとに解説。
叢書名 RM LIBRARY

(他の紹介)目次 なぜ客車をディーゼル動車に改造するのか
1960(昭和35)年度の気動車事情
客車用の台車をそのまま使用する計画
具体的な改造のスタート
従台車となったTR23の出自
キハ40 1の完成
性能試験の実施
14輌のプロフィール
客車改造ディーゼル動車車歴表・主要諸元
短命に終わった生涯
加悦鉄道に譲渡されたキハ08 3


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。