検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河鍋暁斎 (岩波文庫)

著者名 ジョサイア・コンドル/著
著者名ヨミ ジョサイア コンドル
出版者 岩波書店
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105110696B721.9/カワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950416777
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョサイア・コンドル/著   山口 静一/訳
著者名ヨミ ジョサイア コンドル ヤマグチ セイイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.4
ページ数 324p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-335691-8
分類記号 721.9
分類記号 721.9
書名 河鍋暁斎 (岩波文庫)
書名ヨミ カワナベ キョウサイ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 幕末明治期の天才画家河鍋暁斎。その群を抜いた画力に惹かれた弟子の中には、かの鹿鳴館の設計者コンドルがいた。「暁英」の画号を持つ愛弟子が、親しく接した師の姿と、文明開化の中で廃絶した日本画の技法を克明に記し、暁斎の名を海外にまで広めた貴重な記録。
(他の紹介)目次 第1章 暁斎の生涯
第2章 画材について
第3章 画法について
第4章 技法の実例
第5章 署名と印章
第6章 暁斎画コレクション


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。