蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スウェーデン民話名作集 1
|
著者名 |
薮下 紘一/訳
|
著者名ヨミ |
ヤブシタ コウイチ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105591051 | 388.3/スウ/1 | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950886062 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
薮下 紘一/訳
|
著者名ヨミ |
ヤブシタ コウイチ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86110-246-2 |
分類記号 |
388.3893
|
分類記号 |
388.3893
|
書名 |
スウェーデン民話名作集 1 |
書名ヨミ |
スウェーデン ミンワ メイサクシュウ |
内容紹介 |
オーディンからのクリスマスプレゼント、蛇に姿を変えた灰かぶり娘、舟に閉じこめられた王子、美しく恐ろしい海の精…。北欧の人と神、魔女、動物が織りなす不思議な12の物語。 |
(他の紹介)目次 |
序章 解釈と事実―解釈学の問題 第1章 読む、書く、考える―解釈学の概念 第2章 哲学と宗教の“あいだ”―解釈学の実践 第3章 “対話”の解釈学―解釈学の歴史 終章 “中洋”とグローバリズム―異文化解釈学の構築 |
目次
内容細目
-
1 箱のなかを見たね
5-14
-
-
2 オーディンのクリスマスステーキ
15-27
-
-
3 忘恩は世の常
29-36
-
-
4 灰かぶり娘
37-56
-
-
5 いたずらイェンスと浮気なおかみさん
57-83
-
-
6 正直は一番の得
85-91
-
-
7 ちいさな舟
93-104
-
-
8 山のトロールにさらわれた狩人
105-121
-
-
9 悪魔よりこわいギューリド
123-129
-
-
10 王子と海の女トロール
131-155
-
-
11 金の卵をうむ鳥
157-179
-
-
12 若者の島
181-201
-
前のページへ