検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術者資格 

著者名 杉本 泰治/著
著者名ヨミ スギモト タイジ
出版者 地人書館
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105117550507.3/スギ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950399648
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉本 泰治/著   科学技術倫理フォーラム/編
著者名ヨミ スギモト タイジ カガク ギジュツ リンリ フォーラム
出版者 地人書館
出版年月 2006.3
ページ数 7,278p
大きさ 21cm
ISBN 4-8052-0771-X
分類記号 507.3
分類記号 507.3
書名 技術者資格 
書名ヨミ ギジュツシャ シカク
副書名 プロフェッショナル・エンジニアとは何か
副書名ヨミ プロフェッショナル エンジニア トワ ナニカ
内容紹介 技術者における資格と倫理という両輪の課題の解明を図る一冊。技術者の役割と位置づけを分析、さらにわが国の技術士法と米国のPE(プロフェッショナル・エンジニア)制度を比較検討し、適切な技術者制度を追究する。
著者紹介 1930年福井生まれ。金沢大学工学部工業化学科卒業。企業勤務、企業経営を経て、名古屋大学法学部法律学科卒業。T.スギモト技術士事務所代表。NPO法人科学技術倫理フォーラム代表。

(他の紹介)目次 第1章 技術者資格の課題
第2章 技術者資格
第3章 適質・資格・免許
第4章 米国プロフェッショナル・エンジニア法解説
第5章 技術士法解説
第6章 科学技術基本法解説
付 テキサス州技術業業務法(対訳)
(他の紹介)著者紹介 杉本 泰治
 1930年福井に生まれる。1953年金沢大学工学部工業化学科卒業。化学系の製造業企業に23年勤務、企業経営に7年携わった後、1986年名古屋大学法学部法律学科に社会人選抜制度にて編入、1988年同学科卒業。その間、T.スギモト技術士事務所を開設し今日に至る。技術士登録1964年No.2303。NPO法人科学技術倫理フォーラム代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。