検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全国大学職員録 平成12年版

著者名 廣潤社編集部/編
著者名ヨミ コウジュンシャ ヘンシュウブ
出版者 廣潤社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103882437377.1/ゼン/2000貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

廣潤社編集部
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010065101
書誌種別 和図書(一般)
著者名 廣潤社編集部/編
著者名ヨミ コウジュンシャ ヘンシュウブ
出版者 廣潤社
出版年月 2000.11
ページ数 1448,192p
大きさ 27cm
分類記号 377.13
分類記号 377.13
書名 全国大学職員録 平成12年版
書名ヨミ ゼンコク ダイガク ショクインロク
副書名 国公立大学編
副書名ヨミ コクコウリツ ダイガクヘン
内容紹介 国立大学、公立大学、放送大学、大学共同利用機関等、文部省所管外の大学校、国公立大学大学院を、それぞれ北から50音順に掲載し、所在地、電話番号、機関の代表者、役職員、教育職員を収録。

(他の紹介)内容紹介 旧幕時代の複雑な貨幣制度を廃し、統一通貨を「円」と命名する―。若き日の大隈重信の苦闘を通して、近代国家誕生のドラマを描く歴史小説。
(他の紹介)著者紹介 渡辺 房男
 1944年、山梨県甲府市生まれ。東京大学文学部仏文科卒。NHKディレクターを経て、現在(株)NHKエンタープライズ・プロデューサー。1999年、「桜田門外十万坪」で第23回歴史文学賞受賞。同年、「指」で第18回世田谷文学賞受賞。2001年、「ゲルマン紙幣一億円」で第15回中村星湖文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。