検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉の仕事ガイドブック 2006年版

著者名 川村 匡由/編著
著者名ヨミ カワムラ マサヨシ
出版者 中央法規出版
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105108765369/カワ/2006貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 匡由
2006
369.17 369.17
福祉従事者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950393719
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川村 匡由/編著
著者名ヨミ カワムラ マサヨシ
出版者 中央法規出版
出版年月 2006.2
ページ数 5,259p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-2662-2
分類記号 369.17
分類記号 369.17
書名 福祉の仕事ガイドブック 2006年版
書名ヨミ フクシ ノ シゴト ガイドブック
内容紹介 福祉に関わる100種類以上の職業・資格・職場などの最新情報が満載のガイドブック。図表やチャートでわかりやすく解説し、採用状況・給与・勤務形態などのリアルな求人情報を掲載。
著者紹介 早稲田大学大学院人間科学研究科博士学位取得。武蔵野大学大学院人間社会・文化研究科福祉マネジメント専攻教授、早稲田大学大学院講師等を務める。著書に「社会福祉普遍化への視座」など。

(他の紹介)内容紹介 福祉にかかわる100種類以上の職業・資格・職場などの最新情報が満載。図表やチャートでわかりやすく解説、見やすい2色刷り。採用状況・給与・勤務形態などのリアルな求人情報満載。福祉の仕事・資格を取り巻く最新状況がよくわかる。
(他の紹介)目次 今、最も注目の仕事・資格
高齢者にかかわる仕事
子ども・女性にかかわる仕事
身体障害者にかかわる仕事
知的障害者にかかわる仕事
精神障害者にかかわる仕事
貧困者・低所得者にかかわる仕事
行政等にかかわる仕事
そのほかの専門職
福祉関連組織・団体・企業
付録
(他の紹介)著者紹介 川村 匡由
 1969年、立命館大学文学部卒。99年、早稲田大学大学院人間科学研究科博士学位取得。武蔵野大学大学院人間社会・文化研究科福祉マネジメント専攻教授、早稲田大学大学院、沖縄国際大学大学院各講師。博士(人間科学)。地域雇用創造アドバイザー(厚生労働省)、地域づくりアドバイザー(財団法人地域活性化センター)、前大学基準協会評価委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。