検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Kendo 

著者名 Hiroshi Ozawa
著者名ヨミ OZAWA HIROSHI
出版者 Kodansha International
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0400226452789/OZ/貸閲複可在庫 2階外国語

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
521.86 521.86

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000140000016
書誌種別 外国語図書(一般)
著者名 Hiroshi Ozawa   Angela Turzynski   Tamiko Yamaguchi
著者名ヨミ OZAWA HIROSHI TURZYNSKI ANGELA YAMAGUCHI TAMIKO
出版者 Kodansha International
出版年月 1997
ページ数 xiv, 173p
大きさ 27cm
ISBN 4-7700-2119-4
書名 Kendo 
書名ヨミ KENDO
副書名 The Definitive Guide
副書名ヨミ DEFINITIVE GUIDE
内容紹介 【英語資料】「剣道:絵で見る入門書」の英文版。

(他の紹介)内容紹介 三毛猫の三毛模様、アサガオの絞り模様…。遺伝子は同じでも、生物にはさまざまな外見や個性がある。これは遺伝子の働きを調整するエピジェネティクスによって、偶然をも取り込みつつ決められている。遺伝子を陰でダイナミックに操るしくみと、それによって生まれるさまざまな現象を解説し、病気との関係や新しい治療法開発の可能性を紹介する。
(他の紹介)目次 1 個性はどこで決まるか
2 エピジェネティクスとは
3 さまざまな振舞い
4 個性は伝わるか
5 もっと複雑な仕組み
6 病気との深い関係
7 便利な道具にハマる生物
(他の紹介)著者紹介 佐々木 裕之
 1956年福岡市生まれ。九州大学大学院医学系研究科修了。医学博士。九州大学遺伝情報実験施設助手、助教授を経て、国立遺伝学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。