検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読むことの歓び 第1回

著者名 明治大学文学部読書感想文コンクール選考委員会/編
著者名ヨミ メイジ ダイガク ブンガクブ ドクショ カンソウブン コンクール センコウ イインカイ
出版者 市田印刷出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104522933019.25/ヨム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
019.25 019.25
読書感想文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950852096
書誌種別 和図書(一般)
著者名 明治大学文学部読書感想文コンクール選考委員会/編
著者名ヨミ メイジ ダイガク ブンガクブ ドクショ カンソウブン コンクール センコウ イインカイ
出版者 市田印刷出版
出版年月 2009.12
ページ数 10,210p
大きさ 20cm
ISBN 4-904205-06-8
分類記号 019.25
分類記号 019.25
書名 読むことの歓び 第1回
書名ヨミ ヨム コト ノ ヨロコビ
副書名 明治大学文学部読書感想文コンクール優秀賞作品集
副書名ヨミ メイジ ダイガク ブンガクブ ドクショ カンソウブン コンクール ユウシュウショウ サクヒンシュウ

(他の紹介)目次 ハバロフスクへ(新潟から
偉大なる逆説
アムール川の靺鞨
通訳長
ボストーク・ホテル)
イルクーツクへ(イルクーツクへ
光太夫 ほか)
ウランバートルへ(ウランバートル
ノモンハンの悪夢 ほか)
ゴビへ(ゴビへ
ゴビ草原 ほか)
(他の紹介)著者紹介 司馬 遼太郎
 1923年大阪府生まれ。大阪外事専門学校(現大阪外国語大学)蒙古科卒業。60年『梟の城』で直木賞受賞。75年芸術院恩賜賞受賞。93年文化勲章受章。96年死去。主な作品に『国盗り物語』(菊池寛賞)、『世に棲む日日』(吉川英治文学賞)、『ひとびとの跫音』(読売文学賞)、『韃靼疾風録』(大仏次郎賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。