検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横槍民法総論(法人ノ部) (慶応義塾大学法学研究会叢書)

著者名 津田 利治/著
著者名ヨミ ツダ トシジ
出版者 慶応義塾大学法学研究会
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103142675324.1/ツダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
393.25 393.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610035609
書誌種別 和図書(一般)
著者名 津田 利治/著
著者名ヨミ ツダ トシジ
出版者 慶応義塾大学法学研究会
出版年月 1996.6
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-0642-7
分類記号 324.12
分類記号 324.12
書名 横槍民法総論(法人ノ部) (慶応義塾大学法学研究会叢書)
書名ヨミ ヨコヤリ ミンポウ ソウロン ホウジン ノ ブ
内容紹介 1.総説 2.法人の種類 3.法人の設立 4.法人の住所 5.法人の能力 6.法人の機関
叢書名 慶応義塾大学法学研究会叢書

(他の紹介)目次 監視カメラと街頭管理のポリティクス―ターゲットにされる低所得層とエスニック・マイノリティ
視線の不公平―くらしに迫る監視カメラ
監視カメラ大国イギリスの今
監視カメラをめぐる法律問題
Nシステム―4桁(プラスα)ナンバーで国民監視
杉並区が設置した監視カメラに住民訴訟で抵抗中
暴走する国会―ひそかに市民をカメラで監視
(他の紹介)著者紹介 小倉 利丸
 富山大学教員。ネットワーク反監視プロジェクト(NaST)に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。