検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おつきさまとあそんだよる (講談社の創作絵本)

著者名 神山 ますみ/作
著者名ヨミ カミヤマ マスミ
出版者 講談社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105238745E/オツ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950554231
書誌種別 和図書(一般)
著者名 神山 ますみ/作
著者名ヨミ カミヤマ マスミ
出版者 講談社
出版年月 2007.9
ページ数 [32p]
大きさ 20×20cm
ISBN 4-06-132362-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 おつきさまとあそんだよる (講談社の創作絵本)
書名ヨミ オツキサマ ト アソンダ ヨル
内容紹介 夕暮れ時、みんなが帰ってしまった公園で、だれかがくまの子をじっと見つめています。それは、空にぽっかり浮かんだまんまるのお月さまでした。そこでくまの子とお月さまは、もう少しだけ一緒に遊ぶことに…。
著者紹介 1961年東京都生まれ。第10回イラストレーション ザ・チョイス年度賞入賞。2005年フランス・ヴィオフレイ市文化賞受賞。作品に「ボクは知っている」など。
叢書名 講談社の創作絵本

(他の紹介)内容紹介 一八九一年(明治二十四年)五月、日本訪問中のロシア皇太子・ニコライ親王が、滋賀県の大津で、警護巡査・津田三蔵に斬りつけられ負傷した大津事件は、日露関係史上の重大事件であったが、その裁判も、司法権独立の根幹にかかわる歴史的な重大裁判となった。この時期、大審院長(最高裁判所長官)であった児島惟謙は、政府の執拗な裁判干渉から司法権の独立を守ろうとして苦闘したが、裁判のあと、当時の状況と自分の行動についての詳しい記録を作成した。本書は、東京・児島家に伝わる、児島惟謙の大津事件手記を活字化したものである。
(他の紹介)目次 露国皇太子「ニコラス」親王殿下大津御遭難顛末録(大津事件ノ梗概
内閣ノ干渉ト司法権独立ノ危機
司法権独立ノ擁護
司法権ノ独立ト公明ノ判決
該事件ノ結果ト余味)
明治廿四年五月十一日滋賀県大津ニ於テ露国皇太子遭難ニ付法律上所分ニ対スル日記摘録


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。