検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

商標の実務 

著者名 眞島 宏明/著
著者名ヨミ マジマ ヒロアキ
出版者 レクシスネクシス・ジャパン
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105375729507.2/マジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
507.26 507.26
知的障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950688153
書誌種別 和図書(一般)
著者名 眞島 宏明/著
著者名ヨミ マジマ ヒロアキ
出版者 レクシスネクシス・ジャパン
出版年月 2009.1
ページ数 13,398p
大きさ 21cm
ISBN 4-8419-0513-7
分類記号 507.26
分類記号 507.26
書名 商標の実務 
書名ヨミ ショウヒョウ ノ ジツム
内容紹介 企業のブランド戦略としてビジネスの成功をも左右する「商標」。その複雑で高度な専門知識を要する手続きを、「実務」の流れに沿って、フローチャートや具体例とともに詳細に解説する。

(他の紹介)内容紹介 さまざまな事例を通して、知的障害児・者のもつ豊かな内的世界を、「関係性」をキーワードに明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 量的パフォーマンスの裏にある質的プロセスをみる(精神年齢の違いによる課題遂行の特性
メタ認知的能力の違いによる課題遂行の特性 ほか)
第2部 意図のずれのなかに子どもの内的世界がみえてくる(「課題要求」への意識化―課題要求の曖昧さへの気づきがあるか
課題要求の共有化―課題要求をいかにとらえるか? ほか)
第3部 他者との関係の違いがパフォーマンスを動かす(関係性の違いによる認知的判断の変容
他者の特性に応じた関わりの変容 ほか)
第4部 意図が共有されていくなかで関係性が変容する(自閉傾向のある知的障害児の遊びを通した意図の共有化過程)
(他の紹介)著者紹介 田中 真理
 東北大学大学院教育学研究科人間発達臨床科学講座助教授。九州大学大学院教育学研究科博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。