検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どんぶりん 

著者名 新井 洋行/作
著者名ヨミ アライ ヒロユキ
出版者 アリス館
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107308686E/ドン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新井 洋行
1998
451 451
気象学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951808772
書誌種別 和図書(一般)
著者名 新井 洋行/作
著者名ヨミ アライ ヒロユキ
出版者 アリス館
出版年月 2019.1
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-7520-0875-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 どんぶりん 
書名ヨミ ドンブリン
内容紹介 月曜日、どんぶりんは牛肉さんと玉ねぎちゃんとべにしょうがくんに会って「ぎゅうどんぶりん」になりました。木曜日、どんぶりんはうなぎの蒲焼さんと粉山椒くんに会い…。簡単にできて、おいしいどんぶりんがいっぱい!
著者紹介 1974年東京生まれ。絵本作家、デザイナー。絵本に「れいぞうこ」「ありがとう」「トーストン」など。

(他の紹介)内容紹介 街の店先にはフランス製品があふれている。様々な情報も手軽にアクセスできる時代になった。だがどれほどフランスが身近になっても、実際に訪れてみないとわからない、その国独特の季節感がある。人々の生活に根づいた風物や行事の数々を月ごとに紹介。農事暦との関わりが深い「守護聖人」たちを取り上げ、カトリック国フランスの精神文化にも光を当てる。各月にまつわる著名人の列伝も収録した、とびきり楽しいフランス案内。
(他の紹介)目次 森の中のレストラン
4月の守護聖人
4月にまつわる文化人
幸運を呼ぶスズラン
5月の守護聖人
5月にまつわる文化人
サクランボの実る頃
6月の守護聖人
6月にまつわる文化人
フランス革命記念日〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鹿島 茂
 1949年(昭和24年)、横浜市に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、共立女子大学文芸学部教授。専攻、19世紀フランスの社会と文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。