検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安藤昌益全集 16 下

著者名 [安藤 昌益/著]
著者名ヨミ アンドウ ショウエキ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104099767121.5/アン/16-2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[安藤 昌益 安藤昌益研究会
1998
188.84 188.84

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950310135
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [安藤 昌益/著]   安藤昌益研究会/編集・執筆
著者名ヨミ アンドウ ショウエキ アンドウ ショウエキ ケンキュウカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.11
ページ数 440p
大きさ 22cm
ISBN 4-540-86087-9
分類記号 121.59
分類記号 121.59
書名 安藤昌益全集 16 下
書名ヨミ アンドウ ショウエキ ゼンシュウ
資料篇
3

(他の紹介)内容紹介 曹洞禅の心髄を平易に解説。綿密な家風を遺憾なく発揮した全提唱。
(他の紹介)目次 世尊陞座
達磨廓然
東印請祖
世尊指地
青原米価
馬祖白黒
薬山陞座
百丈野狐
南泉斬猫
台山婆子〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 安谷 白雲
 明治18年1月、静岡県駿東郡に生まれる。明治30年、禅門の僧籍に入る。明治32年から、西有穆山、秋野孝道、岸沢惟安、野沢達元等の諸老師に師事。大正3年、豊島師範学校卒業。爾後10年間教職に従事。大正14年、原田祖岳老師につき参禅、ついに印可を受ける。昭和47年、熊本白雲会禅堂に移転。昭和48年3月、熊本より上京、同月28日、宗乗参究会本部にて坐脱遷化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。