検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊佐野農場図稿 

著者名 森 勝蔵/著
著者名ヨミ モリ カツゾウ
出版者 草思社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103850152611.2/モリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務庁行政管理局 行政管理研究センター
1998
335.7 335.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010031415
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森 勝蔵/著   石川 健/校訂
著者名ヨミ モリ カツゾウ イシカワ ケン
出版者 草思社
出版年月 2000.6
ページ数 318p
大きさ 22cm
ISBN 4-7942-0915-0
分類記号 611.24132
分類記号 611.24132
書名 伊佐野農場図稿 
書名ヨミ イサノ ノウジョウ ズコウ
内容紹介 山県有朋が創設した栃木県那須野ケ原山県農場。そこへ管理者として赴任した一人の士族が克明に記した、農耕、農具、植林、伐採、炭焼、風俗、服装など、明治20年代の開拓農民の暮らしを紹介する。
著者紹介 1848〜1916年。久留里藩家老の森格左衛門の長男。久留里藩江戸市中取締副隊長、藩校の句読師等を経て、山県農場へ管理者として赴任。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。