検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちを抱く 

著者名 はら みちを/著
著者名ヨミ ハラ ミチオ
出版者 旬報社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103670766914.6/ハラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810027301
書誌種別 和図書(一般)
著者名 はら みちを/著
著者名ヨミ ハラ ミチオ
出版者 旬報社
出版年月 1998.5
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN 4-8451-0531-4
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 いのちを抱く 
書名ヨミ イノチ オ ダク
内容紹介 いのちを育む豊穣な宇宙を描き続ける「はらみちを」の世界。いま母として生きている人、これから母となる人、そして母から生まれたすべての人へ贈る画文集。表題「いのちを抱く」を含む15篇を収録。
著者紹介 1928年神戸市生まれ。脳性まひで両手足が不自由。戦後20年間、広島県で時計・印判店を営む。40歳の頃から母をテーマに詩と絵の創作に専念。著書に「お母さん」「ピカドンたけやぶ」他。

(他の紹介)内容紹介 いのちを育む豊穣な宇宙を描き続けるはらみちをの世界。いま母として生きている人。これから母になる人。そして母から生まれたすべての人へ。北原白秋生誕100年記念童謡歌詞最優秀賞受賞作家。画文集。
(他の紹介)目次
支笏湖の女
雪惜
おじや・にごめ・とんがらし

あずき、たけとるけえ
みっちゃん母さん
春の花
蔵びらきコンサート
神戸はボクの生まれたところ

母子
コスモス
いのちの音
いのちを抱く


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。