検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カブトエビの飼育と観察 (やさしい科学)

著者名 谷本 雄治/著
著者名ヨミ タニモト ユウジ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103653721485/タニ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷本 雄治 佐藤 智子
1998
485.3 485.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810021604
書誌種別 和図書(児童)
著者名 谷本 雄治/著   佐藤 智子/絵
著者名ヨミ タニモト ユウジ サトウ トモコ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1998.4
ページ数 63p
大きさ 23cm
ISBN 4-378-03881-1
分類記号 485.3
分類記号 485.3
書名 カブトエビの飼育と観察 (やさしい科学)
書名ヨミ カブトエビ ノ シイク ト カンサツ
副書名 ふしぎな生き物“トリオプス”
副書名ヨミ フシギ ナ イキモノ トリオプス
内容紹介 三億年前から形の変わっていない「生きている化石」カブトエビ。卵のままで何年も生きていたり、メスだけでも増えていったり…現在もたんぼで泳いでいるカブトエビの秘密や飼育のしかたを紹介する。
著者紹介 1953年生まれ。岐阜大学農学部卒業。新聞記者。身近な生き物の飼育・観察なども行っている。著書に「蟬の森」など。
叢書名 やさしい科学

(他の紹介)内容紹介 三億年前の「生きた化石」カブトエビあらわれる!UFOを小さくしたような、へんてこなかたちのカブトエビは、卵のままで何年も生きたり、メスだけでふえたり…と、その生態はなぞだらけ。でも、飼うのは意外とかんたん。あなたも実際に飼育して、そのなぞにせまってみましょう。小学校高学年〜。
(他の紹介)目次 1 カブトエビはどんな生き物か
2 カブトエビのなぞ
3 草取り虫
4 カブトエビを飼ってみよう
5 カブトエビを観察しよう


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。