検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものくさ太郎 (京の絵本)

著者名 林 潤一/絵
著者名ヨミ ハヤシ ジュンイチ
出版者 「京の絵本」刊行委員会
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102797891E/モノ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 潤一 岡田 淳
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410037731
書誌種別 和図書(児童)
著者名 林 潤一/絵   岡田 淳/文
著者名ヨミ ハヤシ ジュンイチ オカダ ジュン
出版者 「京の絵本」刊行委員会
出版年月 1994.5
ページ数 1冊
大きさ 29cm
ISBN 4-8104-1888-X
分類記号 E
分類記号 E
書名 ものくさ太郎 (京の絵本)
書名ヨミ モノクサタロウ
内容紹介 京の絵本シリーズ。「御伽草子」の中の一編。国中で一番のなまけもの“ものくさ太郎”。何もせずただ寝ころんでいるだけの男が、ある時、京へ。初めて仕事をもって働き出す。そこでひとりの女と出会い、歌の才が見出される。
著者紹介 1943年京都府生まれ。京都市立芸術大学専攻科修了。77年京都市美術展市長賞受賞。90年林潤一画集刊行。現在、嵯峨美術短期大学教授。
叢書名 京の絵本

(他の紹介)内容紹介 昭和十六年十二月八日、真珠湾攻撃、日本軍が歴史的勝利を収めた直後、空母「蒼龍」に着艦した九九艦爆搭乗員、榊原大尉が操縦席で不可解な服毒死を遂げた。伊号潜水艦先任将校、加多瀬大尉は、未亡人となった志津子の依頼を受けて、榊原の死の真相を追いはじめた。やがて榊原の行動から「空白の一週間」が浮かび上がった。だが、謎を解く鍵を手にしたのも束の間、突然、志津子が姿を消した。正体不明の鎌倉の研究所。死を宣教する極右団体。未来予知の神秘的異能を持つ男。加多瀬自身の脳裡に巣くう、砂に侵食されたヴェネチアの風景。運河の岩壁に刻まれたラテン語の文字は何を意味するのか?錯綜する謎の糸は加多瀬を時空を超えた迷宮へと導き、そして戦局はミッドウェーへと雪崩れ込んだ。純文学界のエース、奥泉光の剛腕が炸裂する20世紀最後の大作。怒濤の1600枚書き下ろし。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。