蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106037526 | 229.1/フォ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810016393 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
ジェームス・フォーシス/著
森本 和男/訳
|
著者名ヨミ |
ジェームス フォーシス モリモト カズオ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
554p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88202-561-2 |
分類記号 |
229.1
|
分類記号 |
229.1
|
書名 |
シベリア先住民の歴史 |
書名ヨミ |
シベリア センジュウミン ノ レキシ |
副書名 |
ロシアの北方アジア植民地 1581-1990 |
副書名ヨミ |
ロシア ノ ホッポウ アジア ショクミンチ |
内容紹介 |
シベリア先住民は森林とツンドラを破壊され、アメリカのインディアンやエスキモーと同じ運命を辿るのか。ロシア人と先住民との間にあった両者のせめぎ合いとして、シベリアの辿ってきた歴史の全体像を描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本は、シベリアの辿ってきた歴史の全体像を、シベリア先住民を主人公にして詳細に描いている。ロシア人によるシベリア征服と開発の歴史に焦点をあてたのではなく、言わばロシア人と先住民との間にあった両者のせめぎ合いとして、シベリアの歴史を描いている。ロシア人によるシベリア征服と植民地化、それに対するシベリア先住民の抵抗と屈服、ロシア帝政下のシベリア先住民、ソヴィエト政権の具体的な民族対策、先住民の集団化、シベリア開発と先住民の窮状等々、取り上げられたテーマは多岐にわたる。 |
(他の紹介)目次 |
「発見された」シベリア シベリア侵入―十七世紀 十七世紀の中央および東北シベリア 十七世紀におけるモンゴルと中国の国境地帯 北方アジアのロシア植民地 十八世紀 北太平洋における拡大 ロシア帝国におけるシベリア―十九世紀 シベリア植民地の入植者―十九世紀 十九世紀の極東〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ