検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福沢諭吉の横顔 (Keio UP選書)

著者名 西川 俊作/著
著者名ヨミ ニシカワ シュンサク
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106078462289.1/フク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
289.1 289.1
福沢 諭吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810012181
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西川 俊作/著
著者名ヨミ ニシカワ シュンサク
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1998.3
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-7664-0684-2
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 福沢諭吉の横顔 (Keio UP選書)
書名ヨミ フクザワ ユキチ ノ ヨコガオ
内容紹介 全集未収録の書簡、万国政表の原表、慶応義塾大学内記録の復刻・発見・見直しなどを通じて、福沢諭吉の知られざる素顔に迫る。教育とジャーナリズムを超えて様々な分野で活躍したその相貌を明らかにする。
著者紹介 1932年滋賀県生まれ。慶応大学大学院修了。経済学博士。現在、慶応大学商学部教授。著書に「計量経済学のすすめ」「労働市場」「日本経済の成長史」など。
叢書名 Keio UP選書

(他の紹介)内容紹介 本書で著者は、慶応義塾福沢研究センターにおいて接したところの全集未収録の書翰(酒造家や近江商人宛)や、自ら探り当てた万国政表の原表、さらには堆積され埋もれていた学内記録の復刻・発見・見直しなどを通じて、「智の巨人」の語られざる素顔に迫る。
(他の紹介)目次 1 プロフィール
2 蘭学から英学へ
3 三田山上にて
4 入社帳と大学部
5 ビラとお札の顔


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。