蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安部公房全集 007
|
著者名 |
安部 公房/著
|
著者名ヨミ |
アベ コウボウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103398087 | 918.68/アベ/7 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金時鐘コレクション6
金 時鐘/著
島田荘司全集9
島田 荘司/著
与謝野鉄幹<寛>・晶子作品集 : …
与謝野 鉄幹/著…
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
金時鐘コレクション5
金 時鐘/著
永井隆全集4
永井 隆/著,永…
金時鐘コレクション11
金 時鐘/著
広島風土記
井伏 鱒二/著
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
金時鐘コレクション3
金 時鐘/著
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
生かされて風花 : 秋元千惠子作品…
秋元 千惠子/著
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
村上昭夫著作集下
村上 昭夫/[著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
金時鐘コレクション10
金 時鐘/著
一人と千三百人/二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
精選折口信夫6
折口 信夫/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
桐山襲全作品2
桐山 襲/著
金時鐘コレクション4
金 時鐘/著
完本丸山健二全集21
丸山 健二/著
完本丸山健二全集20
丸山 健二/著
完本丸山健二全集19
丸山 健二/著
完本丸山健二全集18
丸山 健二/著
桐山襲全作品1
桐山 襲/著
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
完本丸山健二全集17
丸山 健二/著
完本丸山健二全集16
丸山 健二/著
葛飾土産
永井 荷風/著
精選折口信夫5
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第16巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第17巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫4
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第25巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫3
折口 信夫/著,…
完本丸山健二全集15
丸山 健二/著
完本丸山健二全集14
丸山 健二/著
金時鐘コレクション7
金 時鐘/著
定本漱石全集第15巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫1
折口 信夫/著,…
精選折口信夫2
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
村上昭夫著作集上
村上 昭夫/[著…
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
完本丸山健二全集13
丸山 健二/著
完本丸山健二全集12
丸山 健二/著
完本丸山健二全集11
丸山 健二/著
完本丸山健二全集10
丸山 健二/著
定本漱石全集第21巻
夏目 金之助/著
堺屋太一著作集第18巻
堺屋 太一/著
定本漱石全集第13巻
夏目 金之助/著
変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小…
谷崎 潤一郎/著…
山田美妙集第7巻
山田 美妙/[著…
定本漱石全集第20巻
夏目 金之助/著
堺屋太一著作集第17巻
堺屋 太一/著
金時鐘コレクション1
金 時鐘/著
中上健次集2
中上 健次/著
完本丸山健二全集09
丸山 健二/著
ロミイの代辯 : 寺山修司単行本未…
寺山 修司/著,…
定本漱石全集第19巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集4
夢野 久作/著,…
金時鐘コレクション8
金 時鐘/著
堺屋太一著作集第16巻
堺屋 太一/著
宮沢賢治コレクション10
宮沢 賢治/著
完本丸山健二全集07
丸山 健二/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810007311 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
安部 公房/著
|
著者名ヨミ |
アベ コウボウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
476,19p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-10-640127-4 |
分類記号 |
918.68
|
分類記号 |
918.68
|
書名 |
安部公房全集 007 |
書名ヨミ |
アベ コウボウ ゼンシュウ |
|
1957.01-1957.11 |
目次
内容細目
-
1 ミュージカルス
11-15
-
長谷川 四郎/ほか座談
-
2 芥川也寸志のこと
16-17
-
-
3 コミュニストに問う
18-20
-
-
4 ハード・ボイルド
21-26
-
村松 剛/ほか座談
-
5 東欧を行く
27-107
-
-
6 知的な夢想家
108-109
-
-
7 ドキュメンタリー
110-114
-
関根 弘/ほか座談
-
8 作者から
115
-
-
9 「偏見」を育成しよう
116-120
-
-
10 原理的なものではない
121
-
-
11 映画批評の再検討
122-133
-
花田 清輝/ほか座談
-
12 文学組織のアクチュアリティ
134-135
-
-
13 平等な交流
136
-
-
14 私の中の満州
137-138
-
-
15 記録と写実
139-140
-
-
16 東欧酒景
141-142
-
-
17 ただ今休憩中安部公房氏
143-144
-
-
18 花田清輝著『乱世をいかに生きるか』
145-146
-
-
19 お化けとミュージカルスを語る
147-152
-
石沢 秀二/インタビュー
-
20 抽象的小説の問題
153-155
-
村松 剛/ほか座談
-
21 水爆のツラに道徳説法
156
-
-
22 忘却の権利
157
-
-
23 物をきざむクセ
158
-
-
24 人間修業
159-186
-
-
25 誘惑者
187-200
-
-
26 夢の兵士
201-208
-
-
27 キッチュ・クッチュ・ケッチュ
209-302
-
-
28 人間のリアリズム
303-315
-
椎名 麟三/ほか鼎談
-
29 わかりやすさのワナ
316
-
-
30 人間的ということ
317
-
-
31 思想以前の問題
318-320
-
-
32 利口な狼
321
-
-
33 マスクの発見
322-323
-
-
34 訪問滝口修造
324-327
-
-
35 観客席からの発言
328-338
-
安藤 鶴夫/ほか座談
-
36 都会
339-340
-
-
37 芸術運動をはばむガンはなにか
341
-
-
38 探偵小説各人各説
342
-
-
39 悲劇と喜劇
343-344
-
-
40 雨乞い
345-349
-
-
41 今日的な思考
350
-
-
42 道
351-382
-
-
43 奉仕とサービス
383
-
-
44 雨占い
384
-
-
45 トラックの窓
385-386
-
-
46 家
387-401
-
-
47 魚になりたい人
402-403
-
-
48 境界線上の衝動
404
-
-
49 善の強制
405
-
-
50 着想の妙
406-407
-
-
51 二つの質問に答える
408
-
-
52 子供の夢
409-410
-
-
53 鉛の卵
411-433
-
-
54 アメリカ発見
434-445
-
-
55 宿命
446-447
-
-
56 寓話と現実
448
-
-
57 感情の萎縮
449
-
-
58 椎名麟三小論
450-453
-
-
59 アヴェロンの野生児
454-458
-
-
60 現代の常識
459
-
-
61 ガラス人の夢想
460
-
-
62 私の宇宙旅行
461-462
-
-
63 棒になった男
463-475
-
-
64 あとがき-『猛獣の心に計算器の手を』
464-476
-
前のページへ