検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本多勝一集 30

著者名 本多 勝一/著
著者名ヨミ ホンダ カツイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103392650081.6/ホン/30貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本多 勝一
1998
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810005200
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本多 勝一/著
著者名ヨミ ホンダ カツイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.2
ページ数 446p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-256780-5
分類記号 081.6
分類記号 081.6
書名 本多勝一集 30
書名ヨミ ホンダ カツイチ シュウ
ソビエト最後の日々

(他の紹介)目次 ソビエト最後の日々(モスクワ
レニングラード―サンクト=ペテルブルク
グルジア
アブハジア
再びモスクワにて
クーデター後の風景)
北海道再訪(日本で一番寒い村・北海道幌加内町母子里―1977年冬
アイヌ民族の「自然に学ぶ知恵」を学ぶ
知床半島・1980年夏
札幌・1983年春 ほか)
私家版『旅立ちの記』のための後日譚


目次


内容細目

1 ソビエト最後の日々   1-316
2 北海道再訪   317-413
3 私家版『旅立ちの記』のための後日譚   415-430
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。