検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

粋で野暮天 

著者名 出久根 達郎/著
著者名ヨミ デクネ タツロウ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103388021914.6/デク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出久根 達郎
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810001553
書誌種別 和図書(一般)
著者名 出久根 達郎/著
著者名ヨミ デクネ タツロウ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1998.1
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-89784-596-3
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 粋で野暮天 
書名ヨミ イキ デ ヤボテン
内容紹介 朝ごとに、熱いお茶を飲みながら、今日読むべき本をパラパラ頁をめくって選ぶ至福のひととき。人も本も粋が七分で野暮天三分が理想だという著者の眼鏡に適う本がぎっしり詰まった読書日記。「朝茶と一冊」の続編。
著者紹介 1944年茨城県生まれ。高円寺で芳雅堂書店を経営、85年「古本綺譚」を発表。93年「佃島ふたり書房」で直木賞受賞。著書に「猫の縁談」「本のお口よごしですが」など。

(他の紹介)内容紹介 さわやかな朝、熱々のお茶を飲みながら、さあ今日はどんな本を読もうかなとパラパラ頁をめくる―。粋であり野暮天な出久根達郎の読書日記。
(他の紹介)目次 ありがとう
ケモノの君
本屋さんの歌
われの佶屈
刑事の仕事
この一隅はあり
井伏鱒二の新作
話し上手の教師
二黒土星
老人に化ける
時は十二月十四日
粋と野暮天〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。