検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会福祉用語ハンドブック 

著者名 柴嶺 昇/共著
著者名ヨミ シバミネ ノボル
出版者 日本文化科学社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100515451369.0/シバ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
318 318
朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210017851
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柴嶺 昇/共著   荘司 修久/共著
著者名ヨミ シバミネ ノボル ショウジ ナガヒサ
出版者 日本文化科学社
出版年月 1980
ページ数 196p
大きさ 22cm
分類記号 369.034
分類記号 369.034
書名 社会福祉用語ハンドブック 
書名ヨミ シャカイ フクシ ヨウゴ ハンドブック

(他の紹介)内容紹介 私家版『青丘史草』第二の書誌関連の14篇に他の4篇を加えて、古代から朝鮮朝(李朝)に至る歴史、法制、言語、仏教、地理等の諸史料を書誌、解題、目録、索引など印刷文化の視点から解明した論考で構成した、史料学を学ぶ者必読の書。
(他の紹介)目次 三国史記と三国遺事
仏典と地誌
史籍と刊本
叢書と李朝実録


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。