検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近世国家の確立と天皇 

著者名 野村 玄/著
著者名ヨミ ノムラ ゲン
出版者 清文堂出版
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105152961210.52/ノム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
210.52 210.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950449858
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野村 玄/著
著者名ヨミ ノムラ ゲン
出版者 清文堂出版
出版年月 2006.8
ページ数 7,330p
大きさ 22cm
ISBN 4-7924-0610-2
分類記号 210.52
分類記号 210.52
書名 日本近世国家の確立と天皇 
書名ヨミ ニホン キンセイ コッカ ノ カクリツ ト テンノウ
内容紹介 日本近世国家の確立過程において、天皇・朝廷が幕府によって如何なる機能と役割を期待されていたのか、そのような幕府の意図は如何なる仕組みで実現したのか、天皇・朝廷は幕府の動きにどのように対応したのかを検討する。
著者紹介 1976年大阪府生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。大阪青山短期大学専任講師。

(他の紹介)内容紹介 5さいになった、かいじゅうデニス。いつもは、おかあさんのいうことをきくいいこでも、あらしのときはべつ。おかあさんがとめるのもきがず、おさらやなべをもち、かみなりぐもをたいじしようとあめのなか、かさももたずにでかけてしまいます…。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。